PS4の周辺機器ってどうしてる?便利なものは?
今日は週に24時間ほどゲームをプレイしている私が使っていてよかったおすすめ周辺機器を紹介します。
まずはプレイ環境から
もちろん本体やコントローラーは何を使うかというのは重要ですが、それよりも重要なのがどこでプレイするか。ゲーミングチェアに座って、ソファーで、こたつで寝ながら。様々な姿勢でプレイされると思います。ここで私がおすすめなのが、”Yogibo”。
Yogibo(ヨギボー)とは?
Yogiboはいわゆる人をダメにするソファ。ビーズが入っていて、もたれかかると体の形に合わせて抵抗なく沈みます。私の場合は、真ん中くらいから腰を落として、小さなソファのように使用しています。
自分に合わせた形になるので、通常のソファや椅子のように、肘置きが邪魔・背もたれの範囲が不満といった部分が解消されます。
ベッドの上にYogiboを置いているので、部屋のゲーム用ボードと丁度良い高さにできます。
スマホ・タブレットスタンドは攻略用にも
toDOリストや攻略サイトをスマホやタブレットに映してチェックできます。手が離せなくても、目に入る位置に固定できるスタンドはとても便利。
また、ゲームに夢中で大事な通知を見逃さないために置くこともあります。
サブモニター的におけるのがベストなので、個人的にはFireタブレットなど安価なタブレットが最適だと思います。フォートナイトの達成ミッションなどを見るときに使うと非常に便利でしたよ。
私が使用しているのは500~1000円くらいのアマゾンベーシックのスタンドです。スマホからタブレットまで幅広く置けるので非常に役立っています。
ゲームメモはiPadに
紙のメモよりも便利かなと思い、iPadも備えています。謎解きや暗号解読に一役買っています。攻略サイトを見ればいいのですが、味気ないので自分用メモとして使っています。
アプリはnote shelf2を使用しています。pdfで書き出しができるのでデータ整理がしやすくて良いです。
以前までは紙のノートで味わいがあってそれはそれでよかったのですが、電子化できるものは電子化してしまうと余計なゴミが出なくて楽です。間違いがあっても修正しやすいですし。
ヘッドホン・ヘッドセットとその収納
ヘッドホンとヘッドセットの両方を備え付けています。一人で腰を据えてゲームをするときに無線のヘッドセットは不要だと感じているので使い分け用です。
また、対人ゲームを一人でプレイしている最中にマイクを切り忘れていたことが多発したので、他のプレイヤーへの気配りも兼ねています。
カジュアルなヘッドホンは「ATH-WS550」
ヘッドホンはAudio-technicaの「ATH-WS550」。安価ですが、Audio-technicaなのでさすが、性能は十分です。バネの具合と形の問題で、フィット感が強めの用に感じます。頭のサイズが大きめの人はきついのではないでしょうか。正直オーディオ系の知識がまるでないので、無難なAudio-technica製品を愛用しています。癖がないので良いと思います。
純正ヘッドセット「ワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15001)」
ヘッドセットはSONYの純正ヘッドセット「ワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15001)」。レシーバーをPS4に接続することで、無線で音が聞こえます。充電は●●時間持続とのことです。長時間プレイする人は充電しっぱなしでのプレイも考えられますね。
こちらのヘッドセットの良い点は
・マイクが顔の前にないのが楽
・風防が不要
・無線で鬱陶しい線がない
・つけっぱなしで動ける
ヘッドセットといえば、耳あて部分から伸びるマイクがイメージとしてありますが、それがありません。耳あて部分にマイクが内蔵されています。ゴロゴロと横になりながらゲームをしても、マイクに干渉しないので、長時間のプレイも楽になります。
純正品だけあって、そこそこのお値段なのですが価格に見合う便利さだと思います。
S字フックでヘッドホンの収納
ヘッドホンって収納しにくくないですか?机の上にそのまま置くと場所を取ってしまい邪魔です。さらにわが家にはそれが2つもあるので邪魔でしかたありません。
そんなヘッドホンをどのように収納しているかというと、S字フックです。
セリアで買った大きめのS字フックにヘッドホンをかけてしまいます。これだけで、棚の横や机の端にヘッドホンがまとまるので快適。
保存領域拡張とUSB管理
PS4で容量が足りずにダウンロードできない。という人なので、HDDを外付けしています。また、PS4本体のUSB差込口が2つしかないので、ハブをつけています。
こちらの外付けの様子はこちらの記事から。
こんな感じでプレイ中
こんな環境でプレイしています。端的にいうとS字フックでヘッドホンを吊るととても便利ということを伝えたい記事でした。なにかおすすめな便利グッズがあれば教えてください。