フリーイラスト素材サイト運営記録

素材サイト運営のきっかけと最初のハードル「WordPressテーマ」

フリーイラスト素材サイト運営記録

ブログ運営とかクラウドソーシングとか、そういったものを副業として挑戦してみて何か違ったことに挑戦してみたいと意欲が湧きました。

そもそもイラストを描くことは好きで、趣味の1つとして長く続けていました。
クラウドソーシングでランディングページの受注を受け、図解のイラストを入れたら思っていたよりもクライアントから好評で「私の絵ってイケてるんじゃないか」と漠然と自信が湧いたことがきっかけとなりました。

運営を始めるにあたってのつまづき

「フリーイラスト素材サイトを作ろう!」と思い立ったのは良かったのですが、考えてみると様々なハードルがありました。
大きく分けると下記の3つ。

・素材サイトに適したWordPressテーマ
・画像中心のサイトの場合、集客は検索からいけるのか
・画風やテイスト、方針について

今回の記事では、WordPressテーマについて書いていきます。その他の問題に関しては別の記事で改めてまとめる予定です。

WordPressがやりやすいのか

素材サイトを運営しようと考えたときに「イラストACなどの大手サイトに自作素材を登録する」のが一般的かと思います。
個人でWEBサイトを制作すると
・維持費(サーバー・ドメイン費用)がかかる
・検索対策を行わなければならない
・集客を自分で行わなければならない
・サイトデザインなど管理業務に時間がかかる
などのデメリットがあります。自分で営業をかけずにお金が入ってくるという流れができればとても楽なのですが、個人でWEBサイトを持つことにメリットは大いにあります。

WordPressで運営することのメリット

素材の権利関係を自分で決められる

個人的にこれが最も強い理由です。

イラストACに登録する際に「イラストの著作権はイラストACに帰属します」との記載があります。
この規約で困ることとしては、
・他のイラストサイトに投稿してはいけない
・登録したイラストを他人に販売してはいけない
・登録したイラストを用いてグッズ化などをして販売してはいけない
ということになります。最後が最も重要なところで、イラストに重点を置いたグッズ制作ができなくなります。LINEスタンプやTシャツなど。
また「イラストをアップロードした会員は、弊社あるいはイラストをダウンロードした利用者、その他いかなる第三者に対しても著作者人格権を主張しないものとします。」とある通り著作者人格権を主張してはいけない決まりとなっています。
私の意見として、誹謗中傷や他人に攻撃をするような用途で使われるのが嫌なので、そのあたりを抑制する権利がなくなるのも納得できませんでした。

その点、自分で利用規約等を決めることができるのは大きなメリットになると思います。

イラストAC 利用規約:https://www.ac-illust.com/main/terms.php

個人の世界観を表現できる

大手サイトに登録することで見やすく使いやすいフォーマットにかんたんに整えてくれますが、自分で制作することで個人の方針に寄り添ったサイト運営をすることができます。
ジャンルとして狭い分野で運営する場合は特に、狙ったファン層に視覚的により訴求でき、より個として名前や絵を認識してもらえるはず。

広告費を個人で管理できる

個人サイトでは、アドセンスやアフィリエイトを貼り、そこから広告収入を得るのが収益化の定番となります。
大手サイトでも広告収入と有料会員の会員費を主な収益源としていると思われます。そこに登録している制作者は結果的に仲介手数料部分を取られているので、自分で営業・運営ができる場合は個人で行ったほうが手数料を取られることなく、若干多めにお金を得ることができます。

SEOの勉強になる

今後他の活動をしていきたいと考えているのであればSEOを含めマーケティングの良いサンプルとなるのでおすすめです。
イラストACなどを使っても、「アクセスの多い分野は~」「DL数が多いのは~」と分析はしていくこととなるので、実はやっていることはそこまで差はないのかもしれません。

WordPressテーマ選定

こういった理由から私はWordPressで運営していこうと決めました。

WordPress以外でのサイト作成もできますが、WEB制作の知識がそこまでない場合はWordPressがおすすめです。昔ながらのHTMLCSSで組む形もできますが管理の手間が多いので、CMS(Contents Management System)が便利です。その中でもWordPressは利用者が多く、困ったときに検索すれば大概のことは見つけられます。初心者が勉強するときも難しすぎることもなく扱いやすいです。

WordPressはテーマと呼ばれるテンプレートがあり、導入すると見栄えする形に簡単に変更できます。

LIQUID PORTFOLIO


ポートフォリオ向け有料WordPressテーマ。
画像を並べてきれいに表示してくれるテーマですが、カテゴリやウィジェットなど細かい調整が難しく挫折しました。
ユーザー目線ではなくとりあえずという形にするのであれば足りていますが、使いやすさを重視し始めると足りなさを感じるテーマです。

詳細なレビューはこちらから

WordPressテーマ「LIQUID PORTFOLIO」を実際に使ってみて、良かった・悪かったことと評判有料WordPressテーマ「LIQUID PORTFOLIO」を実際に使用してみましたので、レビューを書いていきます。 画像サイトや...

JIN

ブログ向け有料WordPressテーマ。
このブログ「ソデメモ」でも使用しているテーマです。非常に良いテーマでブログに使用するならおすすめなのですが、素材サイトのような形式では画像や表示を流用するのが非常に難しいです。
サムネイルや表示形式、ウィジェットなど微妙に物足りない状態でした。
そもそもブログ向けを流用するのは、カスタマイズが必要な要素が多すぎるため大変です。

自分で作る

結果として自分でテーマを作りました。
大変ですが、要望は盛り込めてカスタマイズで自分の思うように作れるので気に入っています。

自分でなんでもできると強い

大手サイトの登録ではなく自分でWEBサイトを制作することも、既存のテーマを使わないことも、自分でできるとなんでもやりたいようにできるのが最大のメリットです。
その分時間もかかりますが、手間の分だけ結果もついてくるはず!と期待しています。

今後追加される関連記事
・画像中心のサイトの場合、集客は検索からいけるのか
・画風やテイスト、方針について